Dingo-Dingo-Dingo

好きなことを綴っていき共有できたらとおもいます。

看護離職率増加の背景は違うんじゃないか。

おはようございます。

 

看護師の離職率が増加していることについて日本看護協会が看護職員は精神の疲労もピークを迎えている。使命感だけではすでに限界に近づいていると言っても過言ではないと思う。と発表しました。

 

「すでに限界」「心身の疲労ピーク」日本看護協会が会見 看護師不足の病院、半分近く〈週刊朝日〉(AERA dot.)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f1f60a8d5c9c47b75ee7ce45cb9bbd0b1db767

 

もちろん、自分は看護師ではないのですべてを理解しているわけではありませんが知人から聞き伝えられている話からするともともと看護師という仕事は3K(きつい、きたない、危険)って言葉があるくらいだから体力的にも精神的にも疲れやすい仕事だと思います。

 

それはそのはずで人の命を預かっているということと変則勤務だったり覚えることもたくさんある。

非常に疲れやすい環境にあると思います。

 

だからかそれに対する対価なのかで同年代の看護師でサラリーマンである自分より収入があるっていうのが実体だったように思います。

 

さて、今回離職率が高まっているのはコロナが。という話もありますが本当にそうなのか。

 

確かにコロナ感染を防止する為に自粛するというのがあって、みんなは遊びに出て感染を広めてやってられない!みたいな意見もチラホラ聞きます。

 

しかし、これは確かにコロナの人数は増加してるけれど第一波の時より確実に検査体制があるというのもあるし、自分達だけ出れないってわけではなくより気を遣って職場からかなり強い規制を言われてる人たちもたくさんいます。

 

本当はコロナが理由ではなくてこれまでの不満。上司同僚との人間関係とかセクハラ、パワハラに不満があってそれにコロナがトリガーになっただけではなかろうかと思います。

 

病院サイドはコロナ禍の中で自粛をしっかりしてもらわないと破綻するっていうスタンスだがそれは違ってもともと非常にしんどい仕事でストレスを溜めやすい環境の中で働きコロナで爆発したと考えてほしい。

 

人手不足と人間関係が問題なんだろうと思う。

 

病院側、協会側、会社側はコロナを利用するのはやめてほしいなと思う。