Dingo-Dingo-Dingo

好きなことを綴っていき共有できたらとおもいます。

最近地震が頻発しているので防災意識を高めましょう

こんばんは

 

最近、地震の発生頻度がすごい多く感じておりました。

しかし、統計によると今年が異常に多いわけではなく似たような発生頻度で震度3以上の地震が発生したりしていました。

 

とは言ってもだから安心というわけではなく、いつかは大きな地震が迫っているのも変わっておらず対策と準備は必要だと思います。

 

特に今はコロナ、コロナって言ってることもあるのでそのあたりの準備も必要となってくるはずです。

 

大きな括りで準備することは3つは、最低限。

1.家具類の地震対策

2.家族での決め事

3.非常持ち出し袋の準備

 

家具類の地震対策

いろんな対策グッズが販売されてますがまずは家具類が地震の揺れで倒れないか。倒れても大丈夫なように処置を行います。

間違っても睡眠時家具の下敷きになるような場所には無防備でいることのないように。

 

家族での決め事

地震があった時の連絡手段をいろいろと決めておく。電話、LINE、SNSなど。

また、避難する場所とルート。

どこにどんなルートで移動するのか。

できれば一度は、そこまでのルートを歩いてみて困難なとこや危なそうな場所はないか見ておくのがいいんでしょうね。

だいたいは最寄りの学校とかが多いんですかね。

 

非常持ち出し袋の準備

2種類の準備が必要。まずはすぐに避難する際の非常持ち出し袋。

もう一つは避難所へ長期避難する際の持ち出し袋。

すぐに避難する際の非常持ち出し袋は最低限のものが詰め込まれており、1日ぐらいを過ごせるものとする。比較的スムーズに動けることが好ましい。

  • ライト(電池式)(充電できないかもしれないので必ず電池式。予備の電池と一緒に。)
  • 携帯ラジオ
  • 軍手、手袋
  • 常備薬
  • 油性マジック、筆記用具
  • 簡易トイレ
  • 雨具
  • メガネや補聴器など(生活するのに必ず必要なもの)
  • カイロやクールグッズ(季節に応じて入れ替えがベスト)
  • 除菌シート、マスク
  • 救急グッズ

  絆創膏、消毒液、ガーゼ、包帯、テープ

  • モバイルバッテリ
  • 水、食料※
  • 現金☆
  • 免許証、保険証のコピー☆

 

※とにかく緊急時に持って走れる重さに留める必要があるのでそれを考慮した量にします。

例えばよく3日分とか500ml×3本とかありますが上記を考慮した量にする。

☆避難直前に放り込む感じ。

 

というわけでまずは初段の準備ということで今後はこれをアップデートしていきましょう。

準備漏れの内容早めの準備をしていきましょう。